北九州市小倉北区片野の眼科 はでやま眼科クリニック
〒802-0064
福岡県北九州市小倉北区片野4丁目3-14
TEL 093-931-1211
トップページ
お知らせ
医師のご紹介
当院のご案内
交通案内
初診の方へ
院内のご案内
手術のご案内
まぶたの手術他
コンタクトレンズ
▲Mobile Site
トップページ
» 手術のご案内
手術のご案内
【白内障】
加齢等が原因で目の中にある水晶体(カメラのレンズに当たる部分)が濁ってくる病気で、進行すると徐々に視力が低下します。目に小さな手術用の傷口をつくり、水晶体の濁りを取り除き、人工のレンズを挿入します。以前のように目の周りに麻酔の注射をすることなく、麻酔の目薬だけで痛みなく手術を受けていただけます。
10分程度の日帰り手術です。
写真上段:
過度に進行した白内障例
中段:
手術中(超音波で濁りを吸引)
下段:
レンズ挿入し、終了
拡大画像はこちら
【緑内障】
眼圧(目の硬さ)で目の奥にある神経が障害され視野が欠ける病気です。緑内障の目薬を使っても眼圧の高い場合や、視野欠損が進行する場合、手術をします。
眼の中に流れている、房水という水の排泄通路を強膜(白目の部分)つくることにより眼圧を下げ視野欠損進行を防止します。
痛みのない、目の周りにする麻酔法で、30分位の手術です。
【網膜・硝子体手術】
糖尿病や血管がつまる病気が原因で網膜(カメラのフイルムの部分)から出血をおこし見えなくなった場合などに行います。
▲Topヘ
トップページ
お知らせ
|
医師のご紹介
|
当院のご案内
|
交通案内
|
初診の方へ
|
院内のご案内
|
手術のご案内
|
まぶたの手術他
|
コンタクトレンズ